【12月度】無料空手体験会のご案内
【無料空手体験会のご案内】
下記日程にて開催いたしますので、ご案内いたします。
※日程の変更もございますので、事前にお電話かメールにてご連絡ください。
★【錬心舘鹿屋東部道場:所在地・寿4丁目】
毎週火曜日、金曜日、日曜日に実施しております。
■火曜日→18:30~1時間程度
■金曜日→18:30~1時間程度
■日曜日→16:00~1時間程度
★【錬心舘鹿屋南部道場:所在地・南町】
■木曜日→18:30~1時間程度
※南部道場ホームページ↓↓↓
★体験内容:
・柔軟体操(ストレッチ)
・礼法(きれいな正座、正しいお辞儀など)
・基本動作1(突き=パンチ、蹴り=キック)
・基本動作2(中腰で前後左右に空手特有の動きをします)
※運動のしやすい服装(体操着など)、タオル、飲み物をご持参ください。
(注1)体験者の担当者(有段者)を手配するため、事前にご連絡の上ご参加ください。突然のご来訪には、対応いたしかねます。
(注2)予約をいただきながら、来場なされなかったり、ドタキャン等の冷やかし行為はご遠慮ください。
・精神的・肉体的に強い子供に育てたい。礼儀作法を身につけさせたい。
・護身術の習得、メタボリック対策、社会人の運動不足解消に空手をしてみませんか?
・週1回からでも、もしくは、月1回からでも、空手をはじめてみませんか?
本日は第二代宗家の御命日です
11月29日、第二代宗家の御命日にあたり悲しみをまた新たにしております。 ご生前の面影を偲び、ご冥福をお祈りいたします。 鹿屋東部支部門下生一同
会員連絡:第3回定期昇段審査会のご案内・注意事項
【会員連絡:第3回定期昇段審査会のご案内・注意事項】 下記の通り開催されますので、注意事項のご確認をお願いいたします。 【日時・試験会場】 ・試験日時:令和2年11月29日(日)開始:13時00分~ ・試験会場・錬心舘総 …
月例大会(道場内練習試合)を実施しました
【月例大会(道場内練習試合)を実施しました】 毎月1回、道場内にて練習試合を実施しております。 勝ち負けにこだわらず、短期間に目標を設定することによって、各選手の持つ能力を最大限に引き出すことが練習試合のコンセプトです。 …
錬心舘創立記念日
【少林寺流空手道錬心舘の起こり】 少林寺流空手道錬心舘は、開祖(故)保勇(たもついさむ)宗師により誕生しました。 開祖は、少年時代隣家に住む沖縄糸満の漁師より空手術の手ほどきを受け、17歳のとき台湾に渡ります。 台中市武 …
会員連絡:第4回昇級審査会のご案内・注意事項
【会員連絡:第4回昇級審査会のご案内・注意事項】 下記の通り開催されますので、注意事項のご確認をお願いいたします。 【日時・試験会場】 ・試験日時:令和2年11月7日(土)集合:12時50分、開始:13時00分~、※1時 …
【11月度】無料空手体験会のご案内
【無料空手体験会のご案内】 下記日程にて開催いたしますので、ご案内いたします。 ※日程の変更もございますので、事前にお電話かメールにてご連絡ください。 ★【錬心舘鹿屋東部道場:所在地・寿4丁目】 毎週火曜日、金曜日、日曜 …
月例大会(道場内練習試合)を実施しました
【月例大会(道場内練習試合)を実施しました】 毎月1回、道場内にて練習試合を実施しております。 勝ち負けにこだわらず、短期間に目標を設定することによって、各選手の持つ能力を最大限に引き出すことが練習試合のコンセプトです。 …
会員連絡:検温・問診の実施について
【検温・問診の実施について】 新聞などでご承知の通り、10月24日からコロナ関連の基準が変更となります。 ※入院措置は、65歳以上、重傷者、内臓疾患のある方に限定されるなどです。 政令の実施を受けて、当面の間、入室時には …
会員連絡:2020スポーツフェスタinかのやのご連絡
【2020スポーツフェスタinかのやのご連絡】 鹿屋市主催2020スポーツフェスタinかのやが、下記の通り開催されます。 参加申込書を用意しております。参加希望の門下生は、早めのお申し込みをお願いいたします。 ・日時:1 …