責任の意味
学生の頃は一生懸命だけでいい。
一番ではなくても、最下位でも、努力したことに意味がある。
社会にでれば、努力だけではどうにもならないと身に沁みた人も多
社会で生き残るスキルと勝ち残るスキルは違う。
例として”PC”を使う仕事を上げた場合、
A:PCを使えるようになりたい
B:PCを使えるようになる
どちらも前向きな人、それを分類すると、
A:生き残る人
B:勝ち残る人
A=PCを使えるようになることが目的
B=目的の手段(道具)としてPCを活用したい。
社会にでてから、一番大切なのは、”強い想い”です。
ただ想う程度なら100人中100人そうしています。
Aの人
・お金が欲しい
・車が欲しい
・恋人が欲しい
・家族が欲しい「何故欲しいの?」と聞けば答えられない
これでは手に入らない。
Bの人・お金を稼ぐ(やりたいビジョンがある)
・車を買う(欲しい理由がある)
・恋人をつくる(幸せにした人がいる)
・結婚する(幸せにする)
なぜ?いつまでに?どうやって?と聞いても明確に答えられる人。
学生の頃は一生懸命だけでいい。
一番ではなくても、最下位でも、努力したことに意味がある。
大人になると、努力すらしない人も多い。
だから大人のほうが、勝ち組になる倍率は低い。
ほとんどがAの道を無意識に選ぶ。
何かに縋り、何かに共感し、居心地の良い輪を作り、努力をしてい
夢を追う人は多いが、Bの人は少ない。矛盾している。Aでは、夢
つまり、「口だけの人」が多い。何かを求めるのなら、努力だけで
本気の人のみ、道は開くのだから。
さぁ、本日も生きるか!
引用:株式会社しのはら・篠原裕一様
稽古&無料体験会のご案内
【稽古&無料体験会のご案内】 4月19日(日)16:00~17:30、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 最近言う事を聞かなくなったおませなお子様のしつけ・礼儀作法・精神修養… 社会人の運動不足解消に、空手は …
少林寺流錬心舘・名前の由来
以前、MBCラジオ「私の20世紀」で放送された、開祖宗家先生と横山キャスターの対談内容です。 ※敬称は、省略させていただきます。 横山)空手には、いろいろな流派があるようですけれども、この「少林寺流」という保さんが創始さ …
稽古&無料体験会のご案内
【稽古&無料体験会のご案内】 4月17日(金)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消にキックミットをパンチしてキックしてみませんか? ストレス …
稽古&無料体験会のご案内
【稽古&無料体験会のご案内】 4月16日(木)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消にキックミットをパンチしてキックしてみませんか? ストレス …
酒宴のマナー
江戸時代中期に、武士の心得として、佐賀藩士の山本常朝が書き残した『葉隠』には、酒席での心得を示した一文があります。 「酒というものは、打ちあがり綺麗にしてこそ酒にてあれ。気がつかねば、いやしく見ゆるなり」 ここでは、ダラ …
稽古&無料体験会のご案内
【稽古&無料体験会のご案内】 4月14日(火)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消にキックミットをパンチしてキックしてみませんか? ストレス …
成功は他人のおかげ
『成功は他人のおかげ』 人は心の奥に、<自分の能力を認めてもらいたい>という承認の欲求があります。 この欲求は、成功するとつい自分の手柄にしたくなり、、反対に、失敗したら何かに責任を転嫁しがちという心理作用と …
稽古&見学会のご案内
【稽古&見学会のご案内】 4月12日(日)16:00~17:30、錬心舘鹿屋東部道場にて稽古しています。 お子様の礼儀作法、社会人の運動不足解消やストレス発散に、空手はもってこいです。 … 一緒に健康的な汗を …
人の道
【人の道】 忘れてならぬものは 恩義 捨ててならぬものは 義理 人にあたえるものは 人情 繰返してならぬものは 過失 通してならぬものは 我意 笑ってならぬものは 人の失敗 聞いてならぬものは 人の秘密 お金で買えぬもの …