TEL 090-1083-0941 鹿児島県鹿屋市寿四丁目736番地1

公益財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団の加盟団体です。

ブログ

空手道は、生涯をかけて道を究めるものであり、心身ともに健全であることが必要です。

錬心舘空手道は、安全性の確保、人命尊重の理念に則り、防具着用の組手を実施します。

空手道とは、勝敗を究極の目的とする武術ではなく、処世の道であり人を生かす活人拳です。
“ 人に打たれず、人を打たず、自他を傷つけぬ事”こそ空手道の原点です。

錬心舘空手道は、小よく大を、短よく長を、柔よく剛を制する精致華麗な護身法です。錬心舘の完成された組手技術は「正義なき暴力」に使用してはなりません。

空手道は、自然随順を基調とする健康法です。健全な肉体は健全な精神を育む素地となります。

錬心舘空手道は、体をもって真理を悟り、泰然自若たる己を磨く人格陶冶の道です。 空手道を究めんとすることは、真理を究めんとする行いです。人生や世間にあらゆる変化があろうとも、真理を悟る者は自らを見失うことはありません。また正しいと信じた真理は勇気を持って実行すべきです。 空手道を通じ礼節を尊び、人と和し、切磋琢磨の中に人として貴く生きることの崇高さを体得します。

人々の為に「正しく生きる」ことは、健全な社会を創る基であり、それは人類の永遠の課題であり願いです。
平和社会への善導は、己の慢心や我が侭を排し、報恩感謝の心で始めるものです。 型に表現される一挙一動には、静・間・動の中に人を魅了する美しさがあります。

日々鍛錬に集中し、向上心を持って磨き上げられた型には己の生命が宿ります。
人の内面より顕れる美しさは、外見だけの華やかさより遥かに美しい。

少林寺流空手道錬心舘 宗家 保 巖

【沖縄錬心舘トンファーマンのブログより引用】 『凡そ半分学びたる者は、多言にして常に誤り多し』 ある達人の言葉である! 錬心舘の伝承方法は、師から弟子への口伝である! 近年では物事の合理性だけを求めテキストや動画などで上 …

社会人で空手を稽古している方々にとって、一番困難なことは仕事との両立の問題ではないかと思います。 ①残業、接待などで物理的に時間が取れないという場合 ②時間が取れたとしても、仕事の疲れやモチベーションの低下などで稽古に行 …

≪失敗を経験しないで成功した人を見たことがない≫ 人見知りじゃないお笑い芸人を見たことがない… 心の闇に飲まれたことがない心理カウンセラーを見たことがない… 子ども心を失ったクリエイティブな大人を見たことがない… ネガテ …

【3月度・新規会員募集】   錬心舘鹿屋東部道場では、新規会員を随時募集しております!!   閑静な住宅地の中にあり、自動車の往来も少なく、お子様の送り迎えには安心な立地環境にあります。   …

≪あなたの運勢を上げる7つの方法≫   『その1: 掃除をする』 この掃除をするというのは、とても強力な開運法です。 自分の心のいらない部分(ごみやほこり)を取り除けば、 その分だけクリアなエネルギーが自分の中に流れるこ …

2015.03.13

考え方

≪考え方≫ 「楽な道」を選べば 見える景色はいつも同じ 「楽しい道」を選べば… 見える景色はいつも変わる 「他人」に期待すれば イライラする方へ流され、 「自分」に期待すれば ワクワクする方へ導かれる。 「自 …

≪当たり前なんて存在しない≫   今の生活も 今の幸せも   今の嫌な事も 今の悲しい事も   今隣にいる人も 今の見ている景色も   今考えている将来の夢も   これか …

2015.03.11

人生の選択

≪人生の選択≫   何かを選択するということは   同時に何かを失うということ   誰かを愛するということは   誰かを愛さないということ   何を選んでも人は後悔するも …

≪人柄は顔に出る≫   人柄は顔に出る   幸せは目尻のシワにできる   理性は声に宿り   嘘は目に映る   自信は姿勢を正し   歩く様はその人の生き方を暗 …

  • よくある質問
  • お問合わせ
  • 少林寺流空手道 錬心舘 鹿屋南地区本部 FACEBOOK
  • 錬心舘 鹿屋南部道場
  • 少林寺流空手道 錬心舘 総本山 公式ホームページ

▲ページトップへ