善悪の返し
≪善悪の返し≫
恨まれたら、恨み返してはいけない。
妬まれたら、妬み返してはいけない。
僻まれたら、僻み返してはいけない。
憎まれたら、憎み返してはいけない。
騙されたら、騙し返してはいけない。
貶されたら、貶し返してはいけない。
欺かれたら、欺き返してはいけない。
自分がされて嫌なことは、決して返してはいけない。
悪事をされても返してはいけないが、
善事は返すこと。
悪事を成した人に対し慈悲の心を以って、自分の感情を抑えること。
耐えることは確かに辛い。
しかし、これほど自分自身の心が大きく成長する時はないはず。
返してはしまえば、同じ徳のない心になる。
すべての事象は、自分自身の為に起きていると思えば、
艱難辛苦も心の栄養になる。
徳の道に反発することなく、自分が出来る範囲の事から、
「耐える」という自分を育ててみよう。
凡そ半分学びたる者は、多言にして常に誤り多し
【沖縄錬心舘トンファーマンのブログより引用】 『凡そ半分学びたる者は、多言にして常に誤り多し』 ある達人の言葉である! 錬心舘の伝承方法は、師から弟子への口伝である! 近年では物事の合理性だけを求めテキストや動画などで上 …
空手・剣道・合気道etcいかなる道場における暗黙のルール
【空手・剣道・合気道etcいかなる道場における暗黙のルール】 1.所属道場の定義 唯一、自分が最初に在籍し、メンバーとして登録した道場です。 同時に2ヶ所に在籍する事はあり得ません。 最初に所属した道場は、 …
平成27年第2回定期昇級審査会
下記日程にて、平成27年定期昇級審査会を実施致します。 受験票に必要事項を記入し、受験料を添えて当日事務局まで提出してください。 ・日時:平成27年5月17日(日)16:00~17:30 ・場所:錬心舘鹿屋東部道場 ※受 …
稽古&無料体験会のご案内
【稽古&無料体験会のご案内】 5月15日(金)18:30~21:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消に、空手の型をしたり、キックミットをパンチしてキックしてみ …
稽古&無料体験会のご案内
【稽古&無料体験会のご案内】 5月14日(木)18:30~20:00、錬心舘鹿屋東部道場にて空手の稽古をしています。 お子様のしつけ礼儀作法、社会人の運動不足解消に、空手の型をしたり、キックミットをパンチしてキックしてみ …
体罰・考
「体罰・考」 足掛け30年以上も武術や武道の稽古をしてきたので、普通の人以上に殴られたり、蹴られたり、叩かれたり、打たれたり、投げられたり、締められたり、極められたりしてきた。 その上で思うの …
台風に関するご連絡
【台風に関するご連絡】 おはようございます。 台風が接近しております。 午後から夕方にかけて、暴風圏内にあるそうです。 本日の稽古は、事故防止のため、中止とさせていただきます。 よろしくお願い申し上げます。
形から心へ
昔、ある孝行息子が、足腰の立たない父親を背負って、お殿様のお通りを拜ませていると、それがお目にとまって、 「感心な若者じゃ。褒美をつかわせ」 というので、沢山の頂戴物をしました。 その話を聞いた親不幸で評判男は、 「うま …
普通の人
山を登る時、あせってどんどん登る人がいます。 初めのうちは、人よりも一歩も二歩も先に立ち、元気いっぱい得意げに登っていますが、やがて疲れて休む回数が多くなり、後から倦まずたゆまず登ってきた人が、追い越して行ったりすること …