TEL 090-1083-0941 鹿児島県鹿屋市寿四丁目736番地1

公益財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団の加盟団体です。

ブログ

【鹿屋市体育協会合同稽古始めのご連絡】

毎年恒例の鹿屋市体育協会に加盟する各種スポーツ団体の合同稽古始めが、下記日程にて開催されます。

会員各位のご参加をお願い申し上げます。

・日時:1月9日(土)13:00時集合、13:30式典開始
※式典終了後、鹿屋市第2武道館にて、合同稽古(約1時間)
・場所:式典、鹿屋市体育館。練習、第2武道館
・このたび、鹿屋南地区本部が、鹿屋市スポーツ少年団本部より、優良団体表彰を受けました。多数の門下生の参加をお願い申し上げます。
・合同練習終了後に、大隅地区空手道連盟より、ジュースとお菓子の支給があります。

株式会社総合印刷様より、平成28年の錬心舘鹿屋東部道場の生徒募集ポスターの サンプルが届きました。 先日、12月の稽古を撮影していただいた写真を基にポスター化したものです。 子どもたちのはつらつとした気魄あふれる表情が、 …

空手における保護者の温かいサポート~動画500万再生の金メダル候補「9歳空手少女」に親がかけた魔法~ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160102-00017054- …

2016年(平成28年)の錬心舘のテーマ「礎(いしずえ)」の宗家ご真筆が、 錬心舘総本山公式ホームページに掲載されました。 気迫あふれる素晴らしい気墨に圧倒されました。 これからの一年、「礎」を念頭におきながら、日々の精 …

錬心舘空手道の特徴は、人命尊重の観点から、直接打撃の防具付組手試合を採用したところにあります。 完成度の高い組手技術、錬心舘のお家芸である飛び蹴り・半飛び足刀蹴り・前回し蹴り・後廻し蹴り・逆風足刀蹴りなどは、防ぐことので …

錬心舘空手道の特徴は、人命尊重の観点から、直接打撃の防具付組手試合を採用したところにあります。 完成度の高い組手技術、錬心舘のお家芸である飛び蹴り・半飛び足刀蹴り・前回し蹴り・後廻し蹴り・逆風足刀蹴りなどは、防ぐことので …

錬心舘空手道の特徴は、人命尊重の観点から、直接打撃の防具付組手試合を採用したところにあります。 完成度の高い組手技術、錬心舘のお家芸である飛び蹴り・半飛び足刀蹴り・前回し蹴り・後廻し蹴り・逆風足刀蹴りなどは、防ぐことので …

2016.01.01

年頭のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 錬心舘鹿屋東部道場開設3年目、今までの過去2年間は、我々にとって大変有意義な学びの日々でありました。 この2年間で学んだことは、人間誰しも一人では何もできないということです。 音楽の …

2015.12.31

年末のご挨拶

この1年間、錬心舘鹿屋東部道場のホームページをご覧くださり、誠にありがとうございました。 平成25年8月の道場開設から羽陽曲折を経て、2年の歳月が経過いたしました。 同じ地域に他流派の空手道場が多数ある中で、順調に生徒数 …

さる12月12日(土)、錬心舘総本山にて、先日開催された平成27年第4回昇段審査会の免状伝達式が行われました。 錬心舘総本山宗家 保巖 先生より、鹿屋東部支部長・児玉が、錬士五段の免状を賜りました。 御講話の中で、錬心舘 …

  • よくある質問
  • お問合わせ
  • 少林寺流空手道 錬心舘 鹿屋南地区本部 FACEBOOK
  • 錬心舘 鹿屋南部道場
  • 少林寺流空手道 錬心舘 総本山 公式ホームページ

▲ページトップへ